「やさしくあがりを治す本」を読んだ。
なんだ「あがり」と「パニック障害」とそっくりじゃない。

アサーション:
1)自分自身である権利
 例:緊張しても、声が震えてもいい。それ以上でもそれ以下でもない。それが今の自分自身。
2)自分を表現する権利
 例:たとえ人前であがってしまっても、それを周囲にいってもいわなくてもいい。
3)これら2つの権利を行使することにより罪悪感や無力感を感じなくて良い権利
 例:あげってしまっても、またあがることを周囲に言ったとしても「自分はダメだ」「緊張するのは恥ずかしい」と自分を責めたり、情けなく感じなくても良い。

フィジカルトレーニングもイケテル!!

あがりを抑える2つの方法
1)腹式呼吸
 下腹(丹田)に手を添えて、腹式呼吸をする。
2)筋肉弛緩法
 がちがちになってるときは、緩めようとしても無理なので、一度肩に力を入れて、一気に脱力を繰り返す。

震えない声をつくる音読トレーニング
1)。。。

滑舌をつくる発声トレーニング
1)。。。

毎日少しの積み重ねがものすごい力を発揮する(イチロー)